よいお年を
今年もお世話になりました。
今年はおにいちゃんが1月に引っ越し、一人暮らしを始めました。
仕送りとアルバイトでやりくりするのはいろいろと大変みたいだけど、自炊大好きなので豚コマや胸肉でやりくり、お弁当まで作ってるようだった。
外食も同じくらい好きなのでいろいろと楽しんでたようだけど、時々一杯一杯になっておばあちゃんのところに行ったり、ふっと帰ってきて調整してるようでした。 社会人になる前の良い経験。 大きな事件も起こらずどうにか1年。
年が明けると成人式。 今年は3月に念願のヨーロッパ。 ウィーンにお友達を訪ねてドイツまで足を延ばして初ヨーロッパを満喫。
来年の春休みは合宿免許のために島根県に行く予定。 私と妹もお迎えついでに出雲神社にお参りしようかと計画中(*^_^*)
娘は早々と社会人に。 勉強はあまり好きではないので就職を選んだけど窓口業務や研修がかなり大変そうな前半。 でも、慣れてくると働きやすい職場のようで、11月には車も購入。 行動範囲も拡がり、昨日の帰宅は朝の6時半。
田舎道なので夜中に帰ってくるなら朝帰りの方が安心かもと、遅くなるなら朝帰ってこいという母でした。
やぱり女の子、自由に使えるお金があるのは嬉しいようで、部屋の中が洋服やアクセサリーでチョモランマ状態は困るけど、独身の時くらいは自由に遊んでほしい。 しっかり貯金もしてるようなので大丈夫かな。
来月は従姉とジャニーズの舞台を見に東京へ。 思い切り遊んでください。
…